<イベントは定員に達しました。申込いただいた皆さまありがとうございました。>
10/16(月)に「自治空間の可能性 ーみんなの家ってなんだろうー」というレクチャー・座談会を開催致します。
千鳥文化の改装設計を担当したdot architectsの家成俊勝さんによるレクチャーをはじめ、東日本大震災直後に被災地に建てられた復興施設「みんなの家」を設計した建築家を中心に設立された「HOME-FOR-ALL」のみなさんと千鳥文化の小西を交えた座談会を予定しております。
来場されますみなさまと一緒に、
地域に場を開き維持することについて
考える1日となればと思っています。
イベント詳細は以下をご確認ください。
#Repost@onishi_hyakuda with @use.repost
・・・
〈EVENT NOTICE レクチャーと座談会のお知らせ〉
10/16(月)16:30より、大阪・北加賀屋の千鳥文化にて「自治空間の可能性 ーみんなの家ってなんだろうー」というレクチャー及び座談会を開催します!
築60年の文化住宅を、地域を拠点とする建築家dot architectsが、オーナーとともに改修することで、人々が集い直す場として生まれ変わった千鳥文化。小さな子どもからお年寄りまで、提供する側とされる側の垣根を超えた空間を生み出しています。本イベントでは、千鳥文化の作り手・使い手であるdot architects家成俊勝さんに自身の活動についてレクチャー頂くとともに、千鳥文化の運営に関わる小西さんや、これからの公共空間のあり方を模索する「みんなの家」のメンバーとともに、自治空間の可能性を語り合います。
「自治空間の可能性」ーみんなの家ってなんだろうー
日時:10/16(月)16時30分〜18時
場所:千鳥文化 ホール
住所:大阪府大阪市住之江区北加賀屋5丁目2−28
レクチャー:家成俊勝(dot architects)
座談会参加者:
家成俊勝(dot architects)
小西小多郎(千鳥文化)
伊東豊雄、アストリッド・クライン、久山幸成、柳澤潤、近藤哲雄、岡野道子、松村拓也、西尾圭悟 (HOME-FOR-ALL)
進行:大西麻貴、百田有希(HOME-FOR-ALL)
参加費:1500円(ワンドリンク込)
定員:先着順 50名
申込先:
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfD9jagqlMI3G30tRTN6oOAePCAhl9qwdRsRR9MYfm58x2wTQ/viewform?usp=sf_link
お問い合わせ:hfa.lecture@gmail.com
申し込み頂いた方には、参加いただけるか否かをメールでご連絡いたします。
Photo : Yuma Harada