千鳥文化LIVE
柳原史佳 & 山本啓 デュオ・コンサート
🎻🎶
📍2025/3/2(日)
19:30 開場/20:00 開演
21:30 終演予定
📍千鳥文化ホール
(四ツ橋線 北加賀屋駅4番出口より徒歩3分)
📍事前予約制
(先着40名様自由席・2階席含む)
📍Ticket
3500yen ※当日現金でお支払いください
///
千鳥文化にてこれまでもヴァイオリンコンサートや
植物療法士としてワークショップなどを開催くださった
柳原史佳さんと
NABOWAの山本啓さんをお招きした
ヴァイオリン&ギターの生コンサートを開催いたします。
さらにルーパー、エフェクターなどの機材を使用して
その場で録音したものに即興で音を重ねたり、
音の表情を変えたり、
楽器が奏でる音色を豊かに彩ります。
千鳥文化LIVEにて特別に、
お一人ずつのライブの後に、デュオでの即興ライブ。
この機会にぜひ、
千鳥文化のリラックスした雰囲気で
お二人の音楽をお楽しみください。
///
〜柳原史佳さんよりメッセージ〜
私からしたらルーパー使いのヴァイオリニストの大先輩ひらくさん。レコーディングやライブでよく呼んでいただいていて、なにか困ったら相談するスーパーお兄ちゃん的存在です。
NABOWAが今年から休止とのことで、ぜひ何かご一緒したいと思っていたところ、この千鳥文化でのコンサートが決まりお声がけしました。
千鳥文化ホールはとてもよく音が響く心地いい空間です。この空気を豊かに満たす音楽ができれば嬉しく思います。
///
[出演者プロフィール]
⚪️柳原 史佳(やなぎはら・あやか)
@yana_aya_
相愛高校音楽科を主席で卒業後、
京都市立芸術大学を卒業。
卓球Tリーグや日米野球のオープニング演奏をはじめ、
ソロリサイタルやNHK音楽番組『うたコン』への出演、
矢沢永吉や乃木坂46のサポート、
ハイブランドブティックのイベントでの演奏など、
クラシックにとどまらない幅広いフィールドで活動。
最近では、ルーパーを使用した即興演奏にも取り組み、
新たな音楽表現の可能性を探求中。
また、モデルとしてOHAKOマネージメントに所属し、
雑誌やCM、広告、カタログ、アパレルなど
関西を中心に活躍。
さらに、フィトテラピスト(植物療法士)としても
活動しており、ワークショップやカウンセリングを通じて、音楽と植物療法を組み合わせた独自のアプローチで心身の健康をサポートしている。
.
⚪️山本 啓(やまもと・ひらく)
@hirakuyamamoto
音楽家、バイオリニスト。
4歳からバイオリンのクラシックの音楽教育を受けて育つも、16歳頃から即興演奏に興味を持ちクラシック以外へ活動のフィールドをシフト。
2004年結成のインストバンド「NABOWA」のメンバーとしてこれまでに7枚のフルアルバムをリリース。
FUJI ROCKやARABAKI、朝霧JAM等国内の大型フェスに多数出演する他、台湾ツアーや香港でのワンマンライブを行う等、多くのファンを獲得した。(2025年から活動休止中)
また、クラシック以外の表現ができる稀なバイオリニストとして、のべ100組以上のアーティストの作品、ライブに参加。
作曲家としては自身の作品はもちろん、
映像作品やCM、コンセプトムービー等の楽曲制作を手がけ、またそれらは作曲、編曲、楽器演奏、録音、ミックスに至るまで全て1人で行う。
ハイブランドのブティックからアンダーグランドなクラブまで、ループとエフェクトを駆使したソロライブを精力的に展開。
///