心を落ちつける、しずめてくれる音楽。
今回の千鳥文化×柳原史佳の「千鳥文化LIVE」は
癒やしを1つのテーマとして、“Singing Silence”というタイトルをつけました。
世界では耳を塞ぎたくなるようなニュース、出来事に溢れる昨今ですが、
まずは心を落ちつけるところから思考や対話、行動がはじまるはず。
音楽と空間を共にしながら、
ポジティブに心を明日へ向かわせるための
ゆったりとした夜をぜひ皆さまと過ごせたらと願っています。
〜〜
[千鳥文化LIVE]
和紗×柳原史佳×北小路直也
“Singing Silence”
———————————————
日時|2025年10月11日(土)
会場|千鳥文化ホール (大阪府大阪市住之江区北加賀屋5-2-28)
開場|18:00 (18:00より千鳥文化バーにて会場へお持ち込みいただけるドリンクオーダーが可能です)
開演|18:30
料金|¥4,000(当日現金でお支払いをお願いします)
定員|40名(指定席ではありません。当日お好きな席にお座りください)
==============
⚪️事前ご予約制⚪️
https://forms.gle/HF378tnaGYWX2U3SA
==============
柳原 史佳さんからのメッセージ💐
和紗さんとは5年ほど前に初めてお会いして、アロマ好きという共通点もあり、今ではプライベートでもお互いのお家を行き来する仲。素敵なお人柄に加え、心に響く癒やしの歌声が大好きで、一緒に演奏をしていると、ついうるっと込み上げてきてしまうほど。。
北小路直也さんとは昨年の和紗15周年ライブでご一緒させていただき、ギターはもちろんですが、普段の声も素敵な方。直也さんが作詞作曲した和紗さんの楽曲「花飾り」は私の大好きな1曲です。
そんなお二人との千鳥文化でのコンサート。歌声と音色が心をやさしく癒やす、素敵な時間になればと思います。皆さまのお越しをお待ちしております!
———————————————
出演者プロフィール|
🎤
和紗
和紗 (かずさ) 「ずっと聴いていたい声」と評されるシンガーソングライター。フジテレビ系ドラマ主題歌起用、アニメーション作家、新海誠 監督の短編映画「だれかのまなざし」への主題歌提供、『京都 国民文化祭 2011』メッセージシンガーに選ばれ、当時の皇太 子殿下(現天皇陛下)の前で歌声も披露する。その後所属事務所を離れ独立。2020年4月よりエフエム京都 α-STATION にて自身の番組「Thirty Note」をスタートし、DJも務める。2024年7月にデビュー15周年を迎え、ロームシアター京都 サウスホールにて公演を開催。それに伴い開始したクラウドファ ンディングでは開始半日で目標を達成。「人を癒す歌を届ける」をテーマに掲げて”音楽×香り”で自身でアロマブレンドも行っている。
🎻
柳原 史佳
相愛高校音楽科を主席で卒業後、京都市立芸術大学を卒業。卓球Tリーグや日米野球のオープニング演奏をはじめ、ソロリサイタルやNHK音楽番組『うたコン』への出演、矢沢永吉や乃木坂46のサポート、ハイブランドブティックのイベントでの演奏など、クラシックにとどまらない幅広いフィールドで活動。最近では、ルーパーを使用した即興演奏にも取り組み、新たな音楽表現の可能性を探求中。また、モデルとしてOHAKOマネージメントに所属し、雑誌やCM、広告、カタログ、アパレルなど関西を中心に活躍。さらに、フィトテラピスト(植物療法士)としても活動しており、ワークショップやカウンセリングを通じて、音楽と植物療法を組み合わせた独自のアプローチで心身の健康をサポートしている。
🎸
北小路 直也
音楽家/composer。自身のバンドMILKBARのVo/gtも務める。全国上映映画『恋とボルバキア』の主題歌や劇中歌に起用される。映画「笠置ROCK!!」DVD特典映像の劇伴、ドキュメンタリー「俳句茶屋」劇伴を担当。OSAKA 48HFP 2016 AWARDS楽曲賞を受賞。京都α-station『Thirty Note』の番組BGMを担当し、そのサウンドトラックがiTunes Store • インストゥルメンタル トップアルバム • 日本 1位にチャートイン。
———————————————
お問い合わせ|📩hi@adanda.jp